steelnavi メールマガジン

steelnaviは、三井物産株式会社鉄鋼製品本部と鉄骨BIMエンジニアリング会社の株式会社ビムテクが運営する鉄骨BIM専門サイトです。

鋼材標準納期表(隔週で更新)

【2025年4月14日現在】
 前回(2025年3月28日)の納期表と比較して、変更はございません。

冬木工業株式会社のサスティナビリティトランスフォーメーション(SX)の取組に関して

皆様ご存知、北関東の雄である冬木工業株式会社(代表取締役社長:大竹 良明)が、サスティナビリティトランスフォーメーション(SX)を推し進めています!

同社は、社長直結のSX事務局を通じカーボンニュートラル、廃棄物の削減とリサイクルの推進分野において、群馬をリードする環境先進企業としてさまざまな取り組みを進めています。

NTT東日本・NTT DXパートナーと2023年2月にSX推進の協定を締結、具体的成果等の詳細は↓をご参照ください。

冬木工業株式会社と NTT 東日本グループが締結したサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)推進に関する協定に基づく 2 年間の取り組み事例

カーボンニュートラルでは、NTTグループ(GHG排出量可視化プラットフォーム【C-Turtle ®】活用)、日本製鉄(グリーンスチール採用)との取り組み等で具体的成果を上げています。↓

こうした取組の背景として、大竹社長の「日本のCO2排出量減少への取り組みは大手企業のみならず中小企業の努力も必要」との思いがあり、同社が中小企業の先頭に立ってSX、DX、CNの取組を行うことで、日本経済の底力である中小企業への刺激に繋がれば、との志があげられます。引き続き同社のSX 推進には注目です。

P.S. 同社本社には社員コミュニケーション用フロアを設け、なんとリフレッシュ用酸素ボックス完備。社屋横に駐車する社用車も環境に配慮したEV(電気自動車)です。今後とも業界をリードする取り組みを進められるであろうとの印象でした。

鉄急便

在庫登録情報

直近厚板、縞鋼板、軽量H形鋼の在庫登録がありました。
是非鉄急便のユーザー登録対応を頂き、在庫明細の詳細をご覧下さい!

※ユーザー登録されていない方は「ログインせずに見る」から登録在庫の一部が参照できます。

登録在庫詳細の閲覧には、鉄急便のユーザー登録が必要です。
ユーザー登録に関しては事務局(sbs@bimtec.co.jp)までお問い合わせ下

メールマガジンのアーカイブ

メールマガジン配信希望・お問い合わせ

ご登録希望の方、ご不明点をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい。