本メールは三井物産株式会社、三井物産スチール株式会社、及び株式会社エスディーダブル、株式会社ビムテクと名刺交換頂いた皆様にお送りしております。

steelnaviは、三井物産株式会社鉄鋼製品本部と鉄骨BIMエンジニアリング会社の株式会社ビムテクが運営する鉄骨BIM専門サイトです。
鋼材標準納期表(隔週で更新)
【2025年10月31日時点】
※前回の納期表と比較して、変更はございません。
▼ 最新の鋼材標準納期表はTOPページからチェック!
https://steelnavi.jp
【会社紹介】株式会社大岩商会
今回は東京都大田区京浜島に本社を構える「株式会社大岩商会」殿(以下「同社」)をご紹介させて頂きます。
同社大岩社長にお話を伺いました。
会社概要
同社は昭和27年創業、70年以上にわたり鉄鋼・非鉄金属の販売および加工を手掛けてきた老舗鉄鋼製品卸売業者。
東京都大田区京浜島に本社を構え、2013年には山形県上山市に倉庫を開設、関東・東北エリアを中心に全国へ高品質な鋼材を供給中。
主な事業内容と特徴
同社は鉄鋼・非鉄金属製品の販売・加工を行う老舗。社内設備はシャーリング設備を中心に据えつつ、レベラーとスリッターをはじめ、協力会社と連携しレーザー加工、曲げ、切断、穴明、溶接などお客様のご要望に応じた様々な加工サービスを提供。
取扱品目は、熱延・冷延鋼板やメッキ鋼板(溶融亜鉛メッキ、電気メッキ)や形鋼、コラム鋼・ステンレス・アルミ・非鉄金属など幅広く展開。
最大の「売り」は、お客様からのご要望に応じた短納期・小ロット・多品種対応。加えて、自社でトラックを有し、多品種合積み含めてきめ細かく短納期対応も行っている。協力会社を通して全国に配送可能。
人材確保は大きな課題。大岩社長自ら採用活動を率先垂範、新卒入社を確保している。
入社後の社内研修にも力を入れており、社員一人ひとりが「この会社から買いたい」と思ってもらえるような、人間的魅力と信頼感のある企業文化を育んでいる。
デジタル化が進む時代だからこそ、人と人とのつながりを大切にする「温かみのある人間くさい会社」であり続けたいと大岩社長は語る。
企業として目指すもの
「良い物を、確かに。お客様とメーカーの信頼の橋渡しを目指して。」を企業理念に掲げ、製造過程まで管理した高品質な鉄鋼製品を安定供給することで、社会インフラを支える役割を担っている。
長年培ったネットワークと技術力を活かし、時代のニーズに合わせたサービス・加工技術の向上にも積極的に取り組んでいる。
鉄急便に期待すること
このサイトの利用者が便利だと感じ、ユーザー達が活発に交流するプラットフォームに育つようチャレンジして欲しい。便利さが認められれば、自然と利用者が増えていく様になると思う。
大岩社長、取材にご協力頂き有難うございました。

株式会社大岩商会
公式WEBサイト:http://oiwa-web.jp
お問い合わせ先:oiwa-info@oiwa-web.jp
電話:03-3790-0010
鉄急便
在庫登録情報
直近H形鋼の在庫登録がありました。
是非鉄急便のユーザー登録対応を頂き、在庫明細の詳細をご覧下さい!
※ユーザー登録されていない方は「ログインせずに見る」から登録在庫の一部が参照できます。
登録在庫詳細の閲覧には、鉄急便のユーザー登録が必要です。
ユーザー登録に関しては事務局(sbs@bimtec.co.jp)までお問い合わせ下さい。
加工サプライヤーリスト
鉄急便の加工サプライヤーリストがどなたでも閲覧出来るようになりました。
本リストには「会社名」、「都道府県」、「業種」、「主な加工内容」、「特記事項」、「PRポイント」が記載されております。
ぜひ本リストをご一読頂き、新規加工サプライヤー探しにご活用下さい。
掲載を希望される方は事務局(sbs@bimtec.co.jp)までお問い合わせ下さい。
メールマガジンのアーカイブ
▼ 過去のメルマガアーカイブはコチラ
https://steelnavi.jp/info-cat/mailmagazine
メールマガジン配信希望・お問い合わせ
ご登録希望の方、ご不明点をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
